【食事のこだわり】最初の形からなるべく崩さず食べたい娘

●発達・困りごと等,好き嫌い・こだわり等

発達・困りごと 凸凹家族のひとりごと。

こんにちは☆lenoreです。

今日は「最初に出てきた形のままなるべく崩さずに食べたい!」という

娘の食事のこだわりについて書こうと思います。

視覚優位…見て楽しめる…こだわり…いろんなものが混ざっているんだろうなぁ…🤔

“最初の形"が大事

私が何気なく盛り付けたごはんやおかずでも、娘にとっては"最初の形"がとても重要なようで、

●スプーンですくうとおかずの小さい山が少し欠ける
→えぐれた形が嫌?で、手やスプーンで寄せてちょっと小さい山にする

●お皿に平らに散らばる食べ物(細かいシリアルなど)を食べていくと欠ける部分が出る
→穴のように空いちゃった部分が嫌?で、手やスプーンでちょちょっと寄せて均一に平たくする

…など、最初の形から離れていく・崩れていくのが嫌みたいなんです。

 

「無くなったところを自然と埋めたくなる」というのは、どの人にも多少はあるのかも知れませんが…

親的には「手で食べ物を触ってしまう」ってところも少し気になっています🤔

 

時間がかかる!そこで対策!

また、形を整えながら食べるので、食べるのが遅い!=時間がかかる!=遅刻する!!

「他の位置から食べてもいいじゃん😓」とこちらが思っても、娘的にはダメなのでなかなか進まない。

 

そこで、対策としてやってみて効果があったかなと思うのは、

ワンプレート型のお皿をやめて、ご飯とおかずを別々のお皿にする(大人と同じ状態)ことでした。

 

 

↑このタイプのお皿、わたし的には盛り付けやすいので割と好きなんですが、娘的には

この仕切り内はこのおかず!=最初にサラダが盛ってあった位置にご飯が入り込むのはNO!
●それぞれの仕切り内にごはんやおかずが無くならないようにちびちび食べる=最初の形になるべく近いままで!

…など、おそらくこだわりを誘発してしまうんですよね💦

 

大人と同じ状態のお皿にして…且つたまにそのお皿もローテーションで変えて…

それでもこだわりが出てきそうな時は「ちょっとお皿貸してね」「少しお肉あげるね」など言って…

お皿をもらったタイミングで…鬼かき混ぜる👹!(ゴメン娘!)

娘からは見えない位置でかき混ぜてから渡すと成功する事が多いです。

見て楽しむのが好きだからこそ…?

揺れる葉っぱ・シャボン玉(見る専門)・飛行機・雲・月・凧・自転車に乗る人・お菓子やケーキのディスプレイ・噴水・イルミネーション・歌いながらダンスをする人たち(歌番組等)…などなど、

娘は普段から大きな範疇で言う“鑑賞"が大好きです。

 

ケーキやクッキーなど見た目がきれいなものは、目の前にあってもなかなか食べようとしないので

誕生日の時はいつも大人が先に「娘ちゃんもう食べようよ~😑」となっています笑。

 

ある意味「美的感覚に優れている」ってことなのかも知れないので、良い方向には伸ばしてあげたい…!

でもこだわり過ぎると日常生活に支障が出てくるので、そこは大人がうまく調節してあげたいと思います。

 

読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m