【環境の変化】引っ越しに対して娘の反応は?

●発達・困りごと等,好き嫌い・こだわり等

発達・困りごと 凸凹家族のひとりごと。

こんばんは☆lenoreです!

引っ越し作業が落ち着いてきて少しホッとしています☕💨

療育・義父母さん…いろんな方面で助けられながら、何とか自分たちで引っ越し出来ました🙇🏻‍♀️✨

今回はその引っ越し作業中~引っ越し後の娘の反応について書こうと思います。

 

「ここはこういうもんでしょ!」「これはいつもこうするよね!」といったような

“決まったこと・いつも同じということ”をちゃんと覚えている(実践する)娘。

“引っ越し”という大きすぎる変化に少し心配がありましたが…?

ものが少しずつ無くなっていっても…

今回の私たちの引っ越しは、既に空いている家にすぐに荷物を持っていける状態だったので

完全に生活拠点を移す前から、少しずつ荷物を移動させていました。

 

小さいものや使う頻度が低いものから…毎日少しずつものが無くなっていってたんですが

娘には嫌がるような反応はありませんでした

ちょっと意外😮 あったものが無くなるのはそんなに気にしないのかな?

 

ただ、ベッドがあった場所に無くなった時には

(布団の上にぴょん!え…なんか弾まないな…🙄まいっか…🤸‍♀️!)

こんな感じの反応だったので、見ていて面白かったです笑。

配置をなるべく同じに

ものが無くなっていくことに対して嫌がるような反応が無かったとはいっても

“家がまるごと変わる”というのは、やはり不安や抵抗があるかもしれないと思い

新しい家の中での家具などの配置を、なるべく前の家での配置に近い状態にして

少しでも馴染みやすくなるように考慮しました🏡

 

また、新しい住まいは今年亡くなった主人の祖母さんの家で

娘は今まで「ひいおばあちゃんの家」として行っていた家なので

(ここはひいばあちゃんの家!違う!)という抵抗がもしかしたら…?というのも気にしました。

 

昔よりは多少薄れていますが、

このお散歩コース来たらあのお店もいつも行くでしょ
車に乗ったら大体あそこの行くんじゃないの

といったような細かいこだわりが今もあるので…親的には気になるところですよね…🤔😓

生活拠点移動後の反応

「主要なものは先に持ってきたし、今日の夜は新しい住まいで寝られるぞ!」となった日の夜。

 

「ここ 娘ちゃんの 新しい家だよ」と声がけして家に入っていき…

少し戸惑いながらもいつものおもちゃや本を見ながら遊んで…

「お風呂に入ろう」と言ったところ…

娘大号泣😭😭

 

家自体よりもお風呂ピンポイントで大号泣だったので驚きましたが

思い出すと娘、前の家でお風呂がすごく大好きだったんですよね。

まるっと家に居た時は「一日のうちでお風呂が一番テンション高いな」という時が多かった程😲✨

 

お風呂のおもちゃも同じものを置いておいたんですが

広さ・明るさ・湯船…など、お風呂の中のもろもろが前の家とは全く違う雰囲気だったので

(私の一番大好きなお風呂が…😭😭)というのもあったのかもしれません

 

事前にお風呂の壁をペンキで真っ白に塗って

お祖母さんが使っていた時よりはかなり雰囲気が明るくしていたんですが…

もし塗っていなかったらもっと嫌がっていたかも知れません😨

人生に訪れる様々な変化

引っ越しを決断する前、親的にはやはり

自閉症スペクトラムの娘にとって生活環境が変わるっていうのは…?」

という点が気になって個別療育の先生に相談をしました。

 

その時先生がおっしゃっていたことをざっくりまとめると「大変だけど、慣れも大事」ということ。

ざっくりまとめすぎて先生ゴメンナサイ😂

 

「人生には引っ越し以外にもいろんな“変化”がある。直近なら就学。今のうちから、“変化”に慣れておくのも良いんじゃないか?」

そうだよなあ…人生で環境がずーっと&絶対変わらないってことはないもんなあ…🤔

こんな感じでいろいろ考えて決めた引っ越し。

 

移った直後よりはかなり慣れてきていますが

やはり娘も気持ち的に頑張っている部分があると思うので

親の体力も気をつけながら様子を見守っていきたいと思います💪🏻

 

あー、秋に支援級見学したところから学区が変わってしまったので、またいろいろ調べなきゃー😂

読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村